こんばんは。
以前購入したHomePodminiですが今は私の机に2台セットしてステレオ使用で使ってます。
普段音楽を聴きながら仕事をしたり、パソコンを使って作業をしてますのでよくHey Siri!とやる訳です。
私が音楽を聞いていると、キッチンの奥で息子が自分のiPhoneに向かってHey Siri!3分タイマー!って言ってカップラーメンを作ろうとしていました。
すると、HomePodminiの性能が良いのか悪いのか、その声をちゃんと拾ってHomePodminiのSiriが私と間違って、息子の声に反応してタイマーを起動するんです。
息子としては、iPhoneでSiriが使えない〜!って吠えることになりまして、私は私で音楽が一瞬途切れて、タイマーが起動し始めるという(まぁ、私はそんなに困りませんけど。ちょっと鬱陶しいくらいで)
一度私のIDしか反応しないように設定し直したのですが、やっぱり反応し始めます。
息子と私の声が似ているというのはあるとは思うのですが、家庭内で使用することは予想の範疇でしょうから聞き分けて欲しい。
なんかいい設定方法でもあるんでしょうか。イマイチわからん。。。
Apple好きなのですが、基本的に私の性格の問題ではあるのですが、煩わしい設定がいらない、自動でやってくれるというのがAppleの魅力の一つと考えているものですから、設定できるとしても探そうとしないパターンが多々ある。。。
ほんまに好きなんかい⁉︎
では!
コメント