IT化から逃れることはできない?

スポンサーリンク
画像はイメージです。 テクノロジー
スポンサーリンク

こんばんは。

IT業界で働いているわけではないので、奥深いところは知りませんが、IT,ITと言われ初めてずーっと目まぐるしい勢いでIT化による環境の変化は続いています。

私も嫌いではないので、ずっとその恩恵を享受し続けております。
ただ、中には私には必要ないってアピールする方がおられます。

もちろんその選択をするのは自由ではありますが、結果的にIT化から逃れることはできないと私は思います。
例えば、私は山奥で暮らすからそんなの関係ないです。。。スマホなんか要らないガラケーで十分です。。。とかも時々耳にします。
一見それでも困らず暮らしていけるような気はするんですが、そうはいかないのです。

なぜなら、周囲の環境がIT化するからです。ITと言えるかはわかりませんが、印鑑レス、マイナンバーカードによる国民のデータ管理などが進み、役所や銀行で昔のままの申請方法では何も発行してもらえなくなる時が刻一刻と迫ってます。

ガラケーで十分と言いながら、3G回線をいまだに使っていても、5G回線の普及が進んだ時に果たして3Gが今までのように残ってるのかは不明です。
結局そのガラケーが壊れた時にはもうガラケーは販売していないと言うことになりスマホを購入する羽目になる。

なのであれば、それから逃げずにそれなりの距離感を保ちながら、その進化に合わせて、自分たちも便利をしっかりと感じながら活用していけばいいのではないかと思うんです。

頑なに拒んだところで、このIT化の波から逃れることはできないのではないでしょうか。。。

私はその波でネットサーフィンを楽しみますw

では!

コメント

スポンサーリンク
いいね 1 いいね!
読み込み中...
タイトルとURLをコピーしました