電話のおばさん

スポンサーリンク
画像はイメージです。 暮し
スポンサーリンク

おはようございます😊

先日、尼崎から芦屋に向かう電車の中で、イヤホンで堂々と電話をするおばさんが私の斜め前にいました。

これから書く内容は文句というより、私の内心を察して楽しんでいただけたらと思います。

見た感じ50代の女性で、綺麗系の服装。どっかの小さなブティックの社長とかそういう感じですかね。推測ですけど。

私はイヤホンでオーディオブックを聴いていたのですが、なんかうっすら喋り声が聞こえてくるので(ノイズキャンセリング機能を乗り越えて聞こえてくるw)、ポケットの中でポチポチってボリュームをこっそり落としたら、やっぱりまぁまぁの音量で喋ってました。
周りの人はほとんで寝たふり状態。
ややしかめっつらの人が私を含めて数人。

ここからやや言葉が汚いですがご容赦ください😁

“ほんま迷惑考えへんおばはんやなぁ。電話を耳に持っていってなかったら、電話してもいい理論なんて存在せぇへんで。”(おばはんはイヤホンで電話中)

おばはんは、いっこうにやめる気配もなく。仕事の電話っぽい。

”いやぁ、仕事の電話かなんか知らんけど、電車の中で電話せなあかんって私は仕事できませんって言ってるようなもんやで。ほんま言うたろかな。“

となんか久しぶりに結構腹が立ってきて、降りる直前にでも文句言って降りたろうと思ってしまいました。

結局、そのまま芦屋について何も言わずに戦わなかった😅

どうなんですかね。多くの人が何も言わずに寝たふりしてて、おばはんはこれからも何も考えずに電車で電話をする毎日。言いたくても言えなかった私も寝たふりの人と同じ。
でも、言ってもめたら何故か私が悪人になる可能性もある。
こんなんで世の中は良くなっていくんでしょうか。一番いい解決方法はどんなだったんだろう😅

とりあえず、電車で電話するのはやめておばはん。
綺麗なおば様でいてください😭

スポンサーリンク
暮し
スポンサーリンク
Msalonblog

コメント

スポンサーリンク
いいね 投稿が気に入ったらいいね!いいねしてね!
読み込み中...
タイトルとURLをコピーしました