こんばんは。
副業の準備などが忙しいなどもありまして、最近投資系と言いますかお金の投稿が少ないです。
かといってやっていない訳ではないです。。。
毎月、着々とインデックス投資とiDeCoへの投資だけは必ずやるようにしております。(iDeCoは強制的に引き落としですけど。。)
米国高配当株なんかは本当に小さい株数をちょこちょこ余裕のある時に買う程度ですが、インデックス投資は給料が入るとまずはその分を口座により分けてます。現在高かろうが安かろうが定額で購入し続けるドルコスト平均法を死守しております。
なんなんでしょう、少しずつ資産形成ができてきてある程度の量(私にとって)になってくると、例えばキャッシュが厳しい月があったとしてもなんだか( iDeCoなどはもちろん引き出しできませんが)引き出さないにしてもいざとなったら売ればいいという安心感が逆になんとしても売らないぞ〜という気持ちが増して頑張れてしまうという不思議な現象が発生します。
人間なんとなくそういう安心感って必要なのかもしれませんね。安心できるから頑張れる、チャレンジできるということです。
にしても、まだまだ浪費癖の強かった私が改心して資産形成に挑んでいるレベルですので、大した資産ではないことは明らかですが。。。
株価のボラティリティ(上下の振れ幅)に惑わされず、ただひたすらに買っていく。何にも難しいこと考えなくていいのがいい。。。笑
副業が起動に乗るまでは、お給料からただただ購入するのみ。頑張ろ。
では!
コメント