自国が一番いいと感じてた…でも

スポンサーリンク
画像はイメージです。 テクノロジー
スポンサーリンク

おはようございます😊

先日、YouTubeで深圳(シンセン)のハイテク化がすごいと言ってまして、すぐにそのままYoutubeで検索してみました。

実際に見たらやばいですね。完全に日本は置いていかれてます。
アメリカのシリコンバレー、GAFAもすごいですが中国もっとやばい。

例えば、
・バスやタクシーの自動運転の実用化はもうすでにスタートしている
・ドローンによって荷物の配送も実用化している
・ドローンと言っても日本人がイメージするヘリコプターみたいなタイプばかりではなく、軍事目的にも流用可能な飛行機タイプまで使われてます
・消防やら警察もドローンを使用して、車を運転しているとフロントガラスの前に突然ドローンがやってくるらしく、何をするかというとシートベルトを着用しているかの確認をして取締りをしているらしい
・スーパーで買い物したら荷物が30分以内に自宅に配送されている
・携帯のアプリで役所の手続きが大方完了する

などなど
日本では実験中のサービスや不可能なサービスも続々と作られて実用化されてるようです。

ハイテク化だけでその国の良さはもちろん計れませんが、日本は進んでるとかテクノロジーがとか思っていたけど、もう時代はどんどん進んでいて、置いていかれてます。
昨日のオンライン授業の話ではないですが、教育の質を上げて知識詰め込み型教育から自分で考えることのできる教育システムへ早く切り替えないと日本はどんどん衰退していくのではないでしょうか。

子供達、若者達!そして教師の皆さん、頑張ってくれ〜!😊

コメント

スポンサーリンク
いいね 投稿が気に入ったらいいね!いいねしてね!
読み込み中...
タイトルとURLをコピーしました