おはようございます😊
先日Voicy(短い音声ラジオみたいなアプリ)でキングコング西野さんが言っていた(西野さんも他の人が言っていた…元ネタの人も映画で知ったと言ってましたが笑)
知らないとかわからないって言うことが嫌いっていう感情に発展するらしいです。っと言うか近いらしいです。
まぁ、確かにそう思います。
折角色々と発信させていただいてるので、私の思うところを発信しないと意味がないと思うので書きます。
別にMサロンへの参加は強制でも何でもないですが、参加しない方の考え方
※あくまで一例ですし、想像ですよ。全ての人がそうではないです。
何なんだMサロンって意味がわからん→あぁ、オンラインサロンの真似事ね→そういうの嫌い(実際は他のオンラインサロンにも参加したこともない)→なのでMサロンも参加しない
これ続きがあります。
→今知らないことの情報を遮断する→知識の蓄積の拒否と思考の停止
となります。
参加しろって言ってるわけではないですけど、こんなの一旦参加して面白くないと思ったら読まなきゃいいだけだと思うんですけどね。参加しないの選択肢は一番もったいないと思います。
今回の記事は内容的にはちょっとなぁって思う人もいるかも知れませんが、私は好かれるために発信しても仕方がないと思ってまして、今思っていること考えてることを発信した方が結果Mサロンの意味があると思うので書きました。
これからも嫌われることもあるかも知れませんが頑張って書きます😭
賛同していただける方は、いいねやコメントが励みになりますのでよろしくお願いいたします。
コメント