人食いワニのジレンマ

スポンサーリンク
画像はイメージです。
スポンサーリンク

おはようございます😊

ご存じな方もおられるかも知れませんが、今日は本で見つけた”人食いワニのジレンマ”というお話し。

古代エジプトの池のほとりで、母親が赤ん坊を抱いて散歩をしていたところ、突然ワニが池の中から飛び出してきました。
母親はびっくりして、抱いてた赤ん坊を腕から落としてしまいました。
ワニは赤ん坊をくわえて母親にこう言いました。

「これから私が何をするか当てたら赤ん坊を返してやろう。」

母親は考えて
「あなたはこれから私の赤ん坊を食べる!」

とワニに言いました。
するとワニは
「正解だ。仕方ない、赤ん坊を返してあげよう。」
そう言って赤ん坊を母親に返しました。

……?

(あれ?正解だと言って赤ん坊を返したら、私は赤ん坊を食べれなくなる……すると母親の言うことは不正解になる……かと言って食べると正解する??)

こうしてワニは10年もの間固まったままになったと言う話。

あなたなら母親と同じく「あなたはこれから私の赤ん坊を食べる!」と言えたかな?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Msalonblog

コメント

スポンサーリンク
いいね 投稿が気に入ったらいいね!いいねしてね!
読み込み中...
タイトルとURLをコピーしました