おはようございます。
2020.2月に”キャッシュレス財布が追いついてない”というタイトルで投稿しました。
タイトルのままですが、キャッシュレス、キャッシュレスと皆さん言っておられますが、私も含めて分厚い財布、大きい財布をいまだ持ち続け、不要なレシートやポイントカード、使わないクレジットカードでどんどん膨れあがる財布をそのまま持ってる方結構おられます。↓これ私の汚い財布

あれから探し続けてようやくこれが今のところベストではないか?という財布を見つけました。
それがこれ。HITOE FOLD 小さな薄い財布

です。
クラウドファンディングで見つけたのですが、もうクラファンの期間は終了してまして、普通に販売しておりますが、人気もあって納品まで結構かかります。
おもてなしselection2020にも選ばれた財布のようです。
動画が一番わかりやすいのでみて見てください。
価格は¥17,900と結構しますが、それでもブランドものの財布に比べればリーズナブルだと思います。
とはいえ、なかなかポチッとできてないです。
なんだろ、もっと良くて、安い財布があるような気がしてしまう。探すことを止めることができない。。。そんな心境です。
つい最近もめちゃくちゃリーズナブルでまぁ、いいかな。。。って思える程度の財布は見つけたのですが、これは妥協していいのだろうか、と延々悩んでます。
以前の私なら躊躇なしにポチってたのですが、ほんと投資を始めるようになってから、お金にシビアになってしまい簡単にポチッとできなくなりました。
お金を入れるケースにお金をかける。。。本末転倒ではないのか。。。と謎の自問自答を繰り返し。
買うと本当のキャッシュレスになってしまう。。。と思う始末。
メルカリなら安いのでは?と淡い期待を抱いてアプリを開くと、同じ商品を売ってる人をみたら倍くらいの価格つけてました。
う〜ん、本当のこの財布の価値が更にわからなくなる。。。
多分もう一つ理由があるとしたら、今注文しても届くのが12月という先の長い待ち時間ですかね。12月までの間に更にいいものが出てくるんじゃないか?という要らぬ心配をしてしまう。
答えは出ないまま、本日の投稿になってしまいました。
もし興味ありましたら現段階で私が思う”キャッシュレス時代に最適な財布”持ってみてはいかがでしょうか。

コメント