象と鎖

スポンサーリンク
画像はイメージです。
スポンサーリンク

 

おはようございます😊

本で見つけたお話シリーズです。

象使いが象に最初に仕込むのは、逃げ出そうという気持ちを起こさせないことだ。
象がまだ赤ん坊のとき、その足に太い丸太を鎖で繋いでおく。そうすると、逃げようとしても太い丸太が足かせになり逃げられない。
諦めよるようにしておくのだ。
次第に象はこの囚われの状態に慣れてしまい、逃げることを諦めるようになる。
大人になって巨大な体と強い力の持ち主になってからも、足に鎖さえ巻いておきさえすれば、象は消して逃げ出そうとはしない。例え、鎖の先に小さな小枝が結んであるだけでも。

と、ちょっと悲しいお話ですが、このお話は若者の自立物語と置き換えることができます。
自立は一人の人間としてプライドを持って生きていくための一つの条件になります。
昨日の脳への報酬とまた絡みますが、人は成長することに喜びを感じます。ほとんどの人が成長したいと思う。
しかし、人は時に成長ではなく安全、安心な不幸を選択することがあります。

喜びと苦しみはセットになっており、少しずつ積み重ねていく苦しみが結果喜びとなるのが大半です。
また、成長するにはリスクをとる必要もあります。リスクとは「ある意思決定によって想定される危険や損失を負う可能性の概念」です。
そこには2種類あって「行動に伴うリスク」と「行動しないリスク」です。
私たちもやりたいことにチャレンジしたものの上手くいかなかった経験から、この象のように再チャレンジすることから避けることをしていないだろうか。

苦しみと行動を伴うリスクを避ける人は、安心、安全な場所に留まろうとする人であり、自立、成長、喜びとは無縁の人生を送ることになります。

という解釈ができます。厳しいけどそうかもしれませんねぇ。
皆さんもなんでもいいと思います、日々チャレンジすること苦しみを引き受ける勇気を持って、更なる喜びの溢れる生活を送りましょう!😄

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Msalonblog

コメント

スポンサーリンク
いいね 投稿が気に入ったらいいね!いいねしてね!
読み込み中...
タイトルとURLをコピーしました